工藤選手のカーブは、軌道を立体的にイメージしやすくする為に、9分割のストライクゾーンを斜めにイメージして、腕の振りはストレートと同じにして投げる意識だそうです。
そうすることでキャッチャーに向かって、上から落ちていくイメージの軌道を描きます。
今回は工藤選手の現役時代の武器だったカーブの投げかたについてご紹介します。
工藤の現役時代のカーブの凄さ
工藤選手の現役時代のカーブはなんと言っても一瞬、浮き上がったような球筋を描き、投手と打者とのちょうど中間くらいから一気に急降下する軌道です。
また、ストレートと腕の振りが変わらず、ピッチング時に踏み出す足が毎回同じところに着地し、腕の振りが緩むこともない為、バッターもその違いに気づくことができず、カーブでタイミングを外されます。
スポンサーリンク
工藤の現役時代のカーブの握り方
工藤選手のカーブは、縫い目が上下に来るように持ち、上の縫い目に中指をかけ、したの縫い目に親指を引っ掛けます。
そして人差し指は添えるようにしてボールを握ります。
スポンサーリンク
工藤の現役時代のカーブの投げ方
腕がトップにあるときは小指側をバッター方向に向け、リリースの瞬間に親指と人差し指で指を鳴らすようにして回転を加えます。
そして手首を立てた状態で親指を出していくイメージで、意識としては抜くことよりはボールに回転をかけて投げます。