投手の球速別攻略法

投手の球速別攻略法
バッティングに入るバッター

速球の攻略法

リラックスしてバットを構え、コンパクトに無駄のないスイングで打つことが重要です。

コンパクトに無駄のないスイングを心がける

速球を打つコツは、コンパクトに無駄のないスイングで打つことです。

それには、リラックスしてバットを構えることが大事で、構えたときに肩に力が入りすぎていると、思うようにバットが出てきません。

また、膝にも充分にゆとりを持たせることも重要で、膝に力が入りすぎていると、スムーズな回転ができなくなります。

リラックスして構える坂本選手
写真:ベルTV 2nd より

打球方向はコースによって異なる

速球は勢いがあるので、そのボールの勢いを利用して、コースに逆らわずに打ち返すようにします。

左バッターならインコースはライト方向へ、真ん中だったらセンター方向へ、アウトコースはレフト方向へと打ち返すことによってヒットの生まれる確率が高くなります。

その際に、バットをボールに当てにいっただけでは、球威に負けてしまうので、しっかりと振りぬくようにしましょう。

バットを振り抜く坂本選手

バッターボックスのキャッチャー寄りに立つ

コンパクトに無駄のないスイングをするためには、少しで早く判断してスイングを開始しなくてはなりません。

そこで、バッターボックスのキャッチャー寄りに立つことによって、少しでもピッチャーとの距離を長くとり、判断時間とスイング時間を稼ぐという方法もあります。

キャッチャーよりに立つ高山選手

ほんの数十センチの距離ですが、この多少の時間でできることが大きく異なります。

スポンサーリンク

遅い球の攻略法

バットを構えてテイクバックをとった時に、グリップ・肘をリラックスさせて懐を大きく作ることが重要です。

遅いボールは泳がされやすい

スピードのある速球に比べて、遅いボールは一見打ちやすいように思われますが、案外難しいものです。

それは「1、2、3」のいつものタイミングで打つと、体が前に突っ込んでしまいつまり、ボールが待ちきれない状態になりがちです。

泳いで打つことによってボテボテの内野ゴロになってしまうか、ポップフライになってしまいます。

ひどいバッターになると、まだボールがくる前にバットを振ったり、ワンバウンドを振ったりして空振りなんてこともあります。

泳がされる阪神高山選手

体が前につっこまないためには「間」が必要

ボールを待ちきれず、体が前につっこんでしまわないためには、「間」が必要です。

それには、バットを構えてテークバックをとったときに、グリップ、肘をリラックスさせ、「ふところ」を大きく作り、膝にもゆとりをもたせるようにします。

構える浅村選手

そして、ステップした足で壁をつくり、体が前に突っこまないように、しっかりと踏ん張ります。

さらに、そのステップ足もテイクバックのときに、あまり高く上げず、すり足気味で動かすとタイミングが合わせやすくなります。

足を上げる浅村選手

もちろん、遅いボールだからといって、当てにいかずに、ジャストミートしたら、しっかりと振りぬくようにします。

バットを振り抜く浅村栄斗選手

打撃カテゴリの最新記事