バットコントロールを良くする骨盤を使った4つのトレーニング方法

バットコントロールを良くする骨盤を使った4つのトレーニング方法

バッティングは、腰で体を回転させるだけの運動ではなく、左右の肩甲骨と骨盤を結ぶ2本の軸が前後して行う運動です。

今回は、バッティングでバットコントロールを良くする為の、骨盤を使ったトレーニングをご紹介します。

すり足トレーニング

バッティングは腕だけで打つのではなく、腰を使って打つことが大切です。

そのとき、骨盤の回転運動でスイングするのではなく、前後運動を利用してスイングすることがポイントです。

骨盤トレーニングの動きをする選手

まずは、左足(右打者)を前に出し、軸足となる右足の骨盤の後ろに右手をあてます。

つぎに、その右手で骨盤を前におし出します。

このときの骨盤の動きを感覚として覚え、足には意識を向けず、骨盤に引きずられるぐらいが感覚的にはちょうどになります。

この腰の動きは、スイング時の後ろ足の骨盤を前に出す動きになる大切なところなので何度もやってみましょう。

スポンサーリンク

両足を固定して素振り

スイングするとき、腕だけの力で打っても打球はあまり飛びません。

しっかりとミートをして打球を飛ばすには、骨盤と肩甲骨を結ぶ2軸を使い、体全体の力をバットに伝えることが大です。

そこで、ここでは体から生まれた力をムダなくバットにのせるための骨盤の動かし方を身につける練習方法です。

両足を固定して行う素振り

まずは、バッティングの構えからテイクバックをし、前足の骨盤が内側で、後ろ足の骨盤が外側になっていることをたしかめます。

次に、両足を地面につけたまま、骨盤の内と外を逆転させ、後ろの骨盤をおし出すようにスイングする。

これが効果的な腰の動かし方になるので、最初は意識しながらやってみてください。

スポンサーリンク

バランスボールに座ってバランスをとる

バッティングの時、骨盤を前後運動させると、スイングはスムーズになり、その結果とても安定したミートができるようになります。

ここでは、その骨盤の前後運動をより大きく、なめらかにさせるためのバランスボールを使ったトレーニングをご紹介します。

まずは、バランスボールに座ります。

バランスボールに座る選手

座ったまま腰を前後させ、次に、足を地面からはなして、骨盤だけでバランスをとってみます。

これができるようになると、骨盤はよりなめらかに、大きく動くようになり、その結果バットコントロールも格段によくなります。

スポンサーリンク

バランスボールに座り素振り

試合の終盤になってくると、疲れが出て下半身のふんばりがきかなくなってくる場合があります。

そうなると、上半身がブレてしまい、結果上体がつっこむなど、フォームをくずす原因にもなります。

こうならないよう、下半身が安定しないバランスボールの上に座り、スムーズなスイングができるように練習しておくことで、終盤でも自分のバッティングをすることができます。

まずは、バランスボールに座り、できれば足は地面からはなしておきます。

バランスボールに座り行う素振り

バランスボールになれるまでは、足は地面につけていてもよく、徐々に慣れてきたら、その体勢から、上体がつっこまないようにスイングします。

この方法で、安定したスムーズなスイングができるようになるまでスイングを繰り返し行います。

スポンサーリンク

最後に

これらでご紹介させて頂いた練習で骨盤の動きを掴み、その他の実践的な練習を掛け合わせて行うと、より感覚が研ぎ澄まされます。

色々と自分に合った練習方法を見つけてみましょう。

打撃カテゴリの最新記事